アロマテラピーとは
芳香(アロマ) + 療法(セラピー) ⇒
芳香療法(アロマセラピー)

植物の香りを楽しみながら、
健康管理や美容に役立てる自然療法です

ココロにも からだにも優しく働きかけ リラクゼーションやリフレッシュに効果がある。と言われています。

ハーブの花や葉っぱ、果皮などからごくわずかに採れる精油
精油を採る際に、一緒に採れるハーブウォーター(芳香蒸留水)
ハーブウォーターにもハーブの香り成分がたっぷり含まれ、希釈の必要もなく、どなたにも安心して使用できます。


フレッシュハーブやドライハーブを使って、ハーブウォーター(水蒸気蒸留)を作ります

蒸留しているとき、部屋中に広がる
ハーブの香りに包まれる空間はまさしく癒やしの時間です

出来上がったハーブウォーターは
お部屋のルームスプレーにしたり、
上に向けてスプレーし、
ハーブウォーターのシャワーを浴びてみてください

心地よい空間に変わり
リフレッシュできます

蒸留をしている間に、
ハーブや精油を使ってクラフト作りをします
✽フレッシュハーブ、クラフトは
季節によって変わります



PAGE TOP